日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くだん


◇くだんの
くだんの

suddetto, summenzionato, succitato, sopraindicato, sunnominato


¶くだんの医師|il me̱dico in questione/tale me̱dico


けん

(事柄)caṣo(男),faccenda(女),sto̱ria(女),affare(男);(問題)problema(男)[複-i],questione(女);(事故など)incidente(男)


¶お願いいたしました件はどのようになりましたでしょうか.|Che ne è stato di quella mia richiesta?

くだり

(文の一節)passa̱ggio(男)[複-gi],passo(男),parte(女);(句)fraṣe(女);(場面)scena(女)


¶このくだりは感動的だ.|Questa parte è commovente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android