すべて 

休む

日本語の解説|休むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やすむ
休む

1 (休息する)riposare(自)[av],riposarsi


¶一日中働きどおしで休むひまもなかった.|Ho lavorato tutto il giorno senza avere un momento per riposarmi.


¶ときどき休みながら行こう.|Ogni tanto facciamo una sosta.


¶あのベンチで休もう.|Andiamo a riposarci su quella panchina!


2 (横になって)riposarsi;(眠る)dormire(自)[av];(就寝する)andare a letto


¶昨夜はよくお休みになられましたか.|Ha dormito bene stanotte?


¶たいてい10時には休みます.|Di so̱lito vado a letto [mi co̱rico] alle dieci.


¶お休みなさい.|Buonanotte!


3 (欠勤・欠席する)e̱ssere assente;(休暇をとる)pre̱ndersi una vacanza, andare in vacanza;(仕事などをしない)fare vacanza;(店などが)e̱ssere chiuso


¶お茶の稽古を休む|mancare alle lezioni della cerimo̱nia del tè


¶私は昨日学校[勤め]を休んだ.|Ieri sono stato assente da scuola [dall'uffi̱cio].


¶学校を休んで海に行った.|(サボる)Ho marinato la scuola e sono andato al mare.


¶来週の月曜日は休みます.|Lunedì pro̱ssimo mi prendo una vacanza.


¶祭日は仕事を休みます.|Nei giorni di festa non lavoriamo.


¶その店は8月いっぱい休みだ.|Que̱l nego̱zio è chiuso tutto agosto.


4 (仕事などを中断する)sospe̱ndere ql.co.


¶この天候では仕事を休まざるを得ない.|Con questo tempo sono costretto a sospe̱ndere il lavoro.


¶心臓は休まず動く.|Il cuore batte senza sosta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む