日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

でん

1 (伝記)


¶カール・マルクス伝|La biografia [La vita] di Karl Marx


¶聖人伝|agiografia


2 (方法など)


¶よし,その伝だ.|Ecco, prova 「in questo modo [così].


3 (言い伝え)


¶伝ミケランジェロの作品|o̱pera attribuita a Michela̱ngelo

つて

(仲介者)intermedia̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i];(推せん)raccomandazione(女);(縁故)conoscenze(女)[複],amici̱zie(女)[複],appoggi(男)[複]


¶つてを求める|cercare una raccomandazione


¶友だちのつてで仕事を見つける|trovare un lavoro tra̱mite [gra̱zie a] un amico


¶彼には有力なつてがある.|Ha aderenze influenti./Ha una forte raccomandazione.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android