伺う

日本語の解説|伺うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うかがう
伺う

1 (質問する)chie̱dere ql.co. a qlcu., interrogare qlcu.;(拝聴する)sentire [ascoltare] ql.co. da qlcu.


¶ご意見を伺いたい.|Vorrei cono̱scere [sentire] la sua opinione.


¶その話はもう伺っております.|Questo lo so già.


¶ちょっと伺いますが.|Posso chie̱dere una cosa?/Permette una domanda?/(道などを聞くとき)Senta, mi scuṣi.


2 (訪問する)far vi̱ṣita a qlcu., viṣitare qlcu.


¶先生のお宅に伺う|andare a casa del professore


¶喜んで伺います.|Verrò a trovarla con piacere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む