似せる

日本語の解説|似せるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にせる
似せる

(まねる)imitare, copiare;(偽造する)contraffare, falsificare


¶〈人〉のサインに似せて書く|falsificare la firma di qlcu.


¶その建物はパンテオンに似せて作ってある.|Questo edifi̱cio è stato costruito su modello del Pa̱ntheon.


¶これはうまく似せてあるが彼の筆跡ではない.|Questa è una fedele riproduzione, ma non è la sua calligrafia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む