但し

日本語の解説|但しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ただし
但し

(ただ,しかし)ma, però;(…という条件で)a meno che+[接続法], salvo (il caṣo) che+[接続法]


¶あした伺います.ただし雨が降らなければのことですが.|Domani, a meno che [salvo che] non piova, verrò a casa sua.


¶一緒に食事しよう.ただし割り勘でね.|Pranziamo insieme. È inteso però che ognuno paga per sé.


¶外出は自由だ.ただし10時までには帰らなければならない.|Potete uscire quando volete, ma dovete tornare entro le dieci.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む