何れ

日本語の解説|何れとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どれ
何れ

quale


¶この中でどれがいい.|Quale di questi preferisci?


¶どれがあなたの帽子ですか.|Qua̱l è il suo cappello?


¶よく似ていてどれがどれだかわからない.|Si assomi̱gliano tanto che non si disti̱nguono l'uno dall'altro.


¶どれかひとつ選びなさい.|Sce̱gline uno.


¶花はどれもきれいだ.|I fiori sono tutti belli.


¶どれも欲しくない.|Non ne vo̱glio nessuno.


¶どれでもいいからひとつください.|Me ne dia uno qualsi̱asi.


¶どれでも同じことだ.|Qualu̱nque cosa tu scelga, non fa alcuna differenza.


¶彼はいろいろな商売に手を出したが,どれ一つとして成功しなかった.|Ha iniziato molte attività, ma non ha avuto successo in nessuna di esse.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む