何れ

日本語の解説|何れとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どれ
何れ

quale


¶この中でどれがいい.|Quale di questi preferisci?


¶どれがあなたの帽子ですか.|Qua̱l è il suo cappello?


¶よく似ていてどれがどれだかわからない.|Si assomi̱gliano tanto che non si disti̱nguono l'uno dall'altro.


¶どれかひとつ選びなさい.|Sce̱gline uno.


¶花はどれもきれいだ.|I fiori sono tutti belli.


¶どれも欲しくない.|Non ne vo̱glio nessuno.


¶どれでもいいからひとつください.|Me ne dia uno qualsi̱asi.


¶どれでも同じことだ.|Qualu̱nque cosa tu scelga, non fa alcuna differenza.


¶彼はいろいろな商売に手を出したが,どれ一つとして成功しなかった.|Ha iniziato molte attività, ma non ha avuto successo in nessuna di esse.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む