何日

日本語の解説|何日とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なんにち
何日

1 (疑問文で)quale giorno(男);(疑問文で幾日間)quanti giorni(男)[複]


¶今日は何日ですか.|Quanti ne abbiamo oggi?


¶何日に出発しますか.|In 「che [quale] giorno parti?


2 (不特定の日数を表わす)



◇何日(間)か
何日か
なんにちか
何日間か
なんにちかんか

(per) qualche giorno, (per) alcuni [diversi/vari/più] giorni




◇何日(間)も
何日も
なんにちも
何日間も
なんにちかんも

(per) molti giorni, (per) giorni e giorni


¶彼はローマに何日も滞在しなかった.|Non è rimasto a Roma che qualche giorno.


¶私は何日もかけてその作品を仕上げた.|Ho completato quell'o̱pera impiegando giorni e giorni.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む