何日(読み)ナンニチ

デジタル大辞泉 「何日」の意味・読み・例文・類語

なん‐にち【何日】

どれほどの日数。いく日。「何日かかるかわからない」
どの日。いく日。「あれは二月何日だったか」
[類語]何時かしら何時の間に何時いつなんどきいつごろいついついつなんどきいつしかいつの間にか何時なんじ何年なんねん幾日某日

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「何日」の意味・読み・例文・類語

なん‐にち【何日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. どれほどの日数。また、多くの日数。いく日。
    1. [初出の実例]「大抵は耳かきか替刃ばかりの浅ましい売上げの日が何日も続いた」(出典:夫婦善哉(1940)〈織田作之助〉)
  3. 暦の上のある日。月のうちのどの日。いく日。
    1. [初出の実例]「上途の日の何日(ナンニチ)なるかを知り」(出典北条霞亭(1917‐20)〈森鴎外三八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む