何日(読み)ナンニチ

デジタル大辞泉 「何日」の意味・読み・例文・類語

なん‐にち【何日】

どれほどの日数。いく日。「何日かかるかわからない」
どの日。いく日。「あれは二月何日だったか」
[類語]何時かしら何時の間に何時いつなんどきいつごろいついついつなんどきいつしかいつの間にか何時なんじ何年なんねん幾日某日

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「何日」の意味・読み・例文・類語

なん‐にち【何日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. どれほどの日数。また、多くの日数。いく日。
    1. [初出の実例]「大抵は耳かきか替刃ばかりの浅ましい売上げの日が何日も続いた」(出典:夫婦善哉(1940)〈織田作之助〉)
  3. 暦の上のある日。月のうちのどの日。いく日。
    1. [初出の実例]「上途の日の何日(ナンニチ)なるかを知り」(出典北条霞亭(1917‐20)〈森鴎外三八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む