すべて 

余り有る

日本語の解説|余り有るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あまりある
余り有る

1 (十分である)


¶今度の成功は前の失敗を補って余りある.|L'u̱ltimo successo mi ripaga abbondantemente dell'insuccesso precedente.


2 (いくら…しても十分でない)


¶彼の苦衷は察するに余りある.|Il suo dolore è troppo grande per e̱ssere compreso./Il suo dolore è inimmagina̱bile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む