侮る

日本語の解説|侮るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あなどる
侮る

(見くびる)sottovalutare;(軽蔑する)disprezzare [diṣdegnare/offe̱ndere] qlcu.



◇侮り
侮り
あなどり

disprezzo(男),scherno(男)


¶女と見て侮らないでください.|Non creda di pote̱r fare il prepotente perché sono una donna.


¶A社は競争相手として侮り難い力をもっている.|La ditta A è un concorrente da non sottovalutare.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む