便利

日本語の解説|便利とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

べんり
便利

comodità(女),convenienza(女)



◇便利な
便利な
べんりな

conveniente, co̱modo;(役に立つ)u̱tile;(実用的な)pra̱tico[(男)複-ci


¶旅行に便利な辞書|diziona̱rio co̱modo da portare in via̱ggio


¶取り扱いの便利な家電製品|elettrodome̱stici pra̱tici [manegge̱voli]


¶この辺は交通が便利だ.|Questa ẓona è ben servita dai meẓẓi pu̱bblici [ben collegata].


¶あそこへは車より電車で行くほうが便利だ.|È più pra̱tico andarci in treno che in ma̱cchina.


¶ここは買い物に便利だ.|Questa ẓona è conveniente per fare la spesa.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む