修道

日本語の解説|修道とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅうどう
修道

¶修道生活を送る|vi̱vere in convento



◎修道院
修道院
しゅうどういん

convento(男),monastero(男);(大修道院)abbazia(女),badia(女)




◇修道院の
修道院の
しゅうどういんの

conventuale, mona̱stico[(男)複-ci




修道院長
修道院長
しゅうどういんちょう

(男性)priore(男);abate(男);(女性)priora(女);badessa(女)




修道会
修道会
しゅうどうかい

o̱rdine(男),congregazione(女)




修道士
修道士
しゅうどうし

mo̱naco(男)[複-ci;《古》-chi],frate(男)


¶修道士になる|farsi frate/entrare in convento




修道女
修道女
しゅうどうじょ

mo̱naca(女),suora(女)


¶修道女になる|pre̱ndere il velo/farsi mo̱naca


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android