倣う

日本語の解説|倣うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ならう
倣う

imitare qlcu. [ql.co.], seguire l'eṣe̱mpio di qlcu. [ql.co.], pre̱ndere qlcu. [ql.co.] a modello [ad eṣe̱mpio]


¶…にならって|seguendo l'eṣe̱mpio di/a imitazione di ql.co. [qlcu.]/sul modello [sull'eṣe̱mpio] di ql.co. [qlcu.]


¶先人に倣う|seguire l'eṣe̱mpio dei predecessori


¶彼が賛成すれば他の者も皆それに倣うだろう.|Se lui lo approva, anche tutti gli altri lo faranno.


¶「右へ,ならえ」|(号令)“Allinearsi a destra!”

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む