健康

日本語の解説|健康とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けんこう
健康

salute(女),sanità(女)



◇健康な
健康な
けんこうな

sano


¶健康な子供|bambino sano


¶健康状態がいい[悪い]|e̱ssere in buona [cattiva] salute


¶健康を損なう|rovinarsi la salute


¶健康上の理由で|per motivi di salute


¶健康のために|per la salute/per mantenere la [mantenersi in] forma


¶健康を回復する|rime̱ttersi in salute/riacquistare la salute/tornare in salute


¶散歩は健康にいい.|Le passeggiate sono salutari./Passeggiare fa bene alla salute.


¶タバコは健康に害がある.|Il fumo nuoce alla salute.


¶私は健康に恵まれている.|Godo di buona salute.


¶彼は健康そのものだ.|È il ritratto [l'imma̱gine] della salute./Sprizza salute.


¶ご健康を祈ります.|Le a̱uguro di star bene.


¶健康を祝して.|(乾杯の音頭)Alla salute!/Salute!




◎健康管理
健康管理
けんこうかんり

cura(女) della salute




健康食品
健康食品
けんこうしょくひん

cibo(男) privo di additivi chi̱mici; cibo(男) macrobio̱tico[複-ci




健康診断
健康診断
けんこうしんだん

eṣame(男) me̱dico[複-ci




健康診断書
健康診断書
けんこうしんだんしょ

certificato(男) me̱dico




健康増進
健康増進
けんこうぞうしん

miglioramento(男) della salute




健康相談
健康相談
けんこうそうだん

consulto(男) me̱dico




健康法
健康法
けんこうほう

igiene(女)




健康保険
健康保険
けんこうほけん

assicurazione(女) contro le malattie




健康保険組合
健康保険組合
けんこうほけんくみあい

cassa(女) mu̱tua, cassa(女) malattia[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む