優勝

日本語の解説|優勝とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆうしょう
優勝

vitto̱ria(女),trionfo(男)



◇優勝する
優勝する
ゆうしょうする

vi̱ncere il campionato [lo scudetto](▲scudettoはサッカーのイタリア全国選手権をかちとったチームが翌シーズン中,ユニホームの胸に付けることを許される盾型のワッペン)


¶2チームが優勝を争っている.|Le due squadre compe̱tono per il ti̱tolo di campione.




◎優勝カップ[杯]
優勝カップ
ゆうしょうかっぷ
優勝杯
ゆうしょうはい

trofeo(男),coppa(女)




優勝旗
優勝旗
ゆうしょうき

bandiera(女) del vincitore




優勝決定戦
優勝決定戦
ゆうしょうけっていせん

finale(女)




優勝候補
優勝候補
ゆうしょうこうほ

candidato(男)[(女)-a]al ti̱tolo




優勝者
優勝者
ゆうしょうしゃ

vincitore(男)[(女)-trice],campione(男)[(女)-essa




優勝チーム
優勝チーム
ゆうしょうちーむ

squadra(女) vincitrice




優勝劣敗
優勝劣敗
ゆうしょうれっぱい

(生存競争では強者のみが勝つ)“Il forte sopravvive, il de̱bole soccombe.”


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む