小学館 和伊中辞典 2版の解説
もとじめ
元締め
(取り締まりをする人)gestore(男)[(女)-trice],dirigente(男)(女);(勘定の締めくくりをする人)capo(男) conta̱bile [ragioniere];(親分)capo(男);(賭博の)〔仏〕croupier(男)(女)[無変];biscazziere(男)
¶暗黒街の元締め|boss(男)[無変]di un quartiere losco
日本語の解説|元締めとは
(取り締まりをする人)gestore(男)[(女)-trice],dirigente(男)(女);(勘定の締めくくりをする人)capo(男) conta̱bile [ragioniere];(親分)capo(男);(賭博の)〔仏〕croupier(男)(女)[無変];biscazziere(男)
¶暗黒街の元締め|boss(男)[無変]di un quartiere losco
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...