光沢

日本語の解説|光沢とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうたく
光沢

lucentezza(女),lustro(男),splendore(男);(なめらかに磨きをかけて出した)levigatezza(女)



◇光沢のある
光沢のある
こうたくのある

lustro;levigato;(ニスや油などで光った)lu̱cido, patinato;(布・紙が)satinato


¶真珠の光沢|lucentezza delle perle


¶大理石の光沢|levigatezza di un marmo


¶光沢がある|avere lucentezza


¶光沢を失う|pe̱rdere la lucentezza/diventare opaco[(男)複-chi]/ṣbiadire(自)[es


¶光沢をつける|levigare ql.co./dar lucentezza a ql.co./lucidare ql.co./(金属に磨きをかけて)brunire ql.co.




◎光沢紙
光沢紙
こうたくし

〘写〙carta(女) patinata [satinata]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android