免れる

日本語の解説|免れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まぬがれる
免れる

(逃れる)sfuggire(自)[es][sottrarsi] a ql.co.;(避ける)evitare ql.co. [di+[不定詞]],eṣi̱mersi da ql.co. [dal+[不定詞]];(免除される)e̱ssere eṣente [eṣonerato/dispensato] da ql.co.


¶あやうく危険を免れる|scamparla bella/cava̱rsela per il rotto della cu̱ffia/evitare un peri̱colo per un pelo


¶刑を免れる|sottrarsi a una pena


¶任務を免れる|e̱ssere eṣente da un inca̱rico

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む