デジタル大辞泉
「免れる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まぬが・れる【免】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まぬが・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 古くは「まぬかる」 ) 危険なことや不利なことなどから、都合よくのがれられて、そのことに関わらないですむ。具合よく、好ましくない物事に出あわないですむ。まのがれる。- [初出の実例]「一切の怖畏を脱(マヌカ)るること得む」(出典:西大寺本金光明最勝王経平安初期点(830頃)四)
免れるの補助注記
類義語「のがれる」は不快な状況から離れ去る意。「まぬがれる」は不快な状況に遭わないで済む意を表わす。
まのが・れる【免】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まのが・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 古くは「まのかる」 ) =まぬがれる(免)- [初出の実例]「但だ能く金剛波若を誦せば、此の厄を度(マノカル)可し」(出典:石山寺本金剛般若経集験記平安初期点(850頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 