日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とう

1 (政党)partito(男)(poli̱tico[複-ci])


¶一党制|sistema monoparti̱tico


¶多党制|sistema pluriparti̱tico


¶一党[三党]政権|governo monocolore [tricolore]


¶党に加入する[を脱退する]|iscri̱versi a [uscire da] un partito


2 (徒党,仲間)clan(男)[無変];(同好会)associazione(女)


¶彼は日本酒党だ.|Lui è un fan del sakè.



◎党員,党首
党員
とういん
党首
とうしゅ

見出し語参照12




党大会
党大会
とうたいかい

congresso(男) del partito


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android