入会

日本語の解説|入会とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にゅうかい
入会

(登録による)iscrizione(女);(許可による)ammissione(女)



◇入会する
入会する
にゅうかいする

entrare(自)[es]a far parte di ql.co., aderire(自)[av][iscri̱versi] a ql.co.


¶クラブへの入会を許す|amme̱ttere qlcu. a [in] un club


¶入会の勧誘をする|invitare qlcu. ad iscri̱versi a ql.co.


¶…への入会を申し込む|fare domanda d'ammissione [d'iscrizione] a ql.co.




◎入会金
入会金
にゅうかいきん

quota(女) d'ammissione [d'iscrizione]




入会資格
入会資格
にゅうかいしかく

requiṣiti(男)[複]per l'ammissione




入会者
入会者
にゅうかいしゃ

membro(男),iscritto(男)[(女)-a


¶入会者を募集する|pre̱ndere [cercare] nuovi membri [iscritti]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android