小学館 和伊中辞典 2版の解説
はちじゅう
八十
ottanta(男)
¶80番目の|ottante̱ṣimo
¶80分の|3tre ottante̱ṣimi
¶80歳の人|ottantenne(男)(女)
¶80人くらいの人|un'ottantina di persone
¶『八十日間世界一周』(ヴェルヌ)|“Il giro del mondo in ottanta giorni” (Verne)
日本語の解説|八十とは
ottanta(男)
¶80番目の|ottante̱ṣimo
¶80分の|3tre ottante̱ṣimi
¶80歳の人|ottantenne(男)(女)
¶80人くらいの人|un'ottantina di persone
¶『八十日間世界一周』(ヴェルヌ)|“Il giro del mondo in ottanta giorni” (Verne)
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...