公認

日本語の解説|公認とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうにん
公認

riconoscimento(男)[approvazione(女)/autoriẓẓazione(女)] ufficiale



◇公認する
公認する
こうにんする

ricono̱scere [approvare/autoriẓẓare] ql.co. ufficialmente




◇公認の
公認の
こうにんの

ufficiale, autoriẓẓato, riconosciuto ufficialmente


¶この町では売春がなかば公認されている.|(黙認)In questa città la prostituzione è tacitamente tollerata.




◎公認会計士
公認会計士
こうにんかいけいし

ragioniere(男)[(女)-a]collegiato [iscritto all'albo]




公認記録
公認記録
こうにんきろく

record(男)[無変]omologato [ufficiale]




公認候補
公認候補
こうにんこうほ

candidato(男)[(女)-a]ufficiale (di un partito)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む