具体

日本語の解説|具体とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぐたい
具体


◇具体的な
具体的な
ぐたいてきな

concreto;(明確)chiaro, preciṣo;(実際的)pra̱tico[(男)複-ci




◇具体的に
具体的に
ぐたいてきに

concretamente, in modo concreto [(明確に)preciṣo/definito]


¶具体例を挙げて説明する|spiegare con degli eṣempi pra̱tici


¶もっと具体的に説明してください.|Si spieghi più concretamente.




◎具体案
具体案
ぐたいあん

¶具体案を示す|avanzare delle proposte concrete




具体化
具体化
ぐたいか


◇具体化する
具体化する
ぐたいかする

(自らが)concretiẓẓarsi;(実現)realiẓẓarsi, prender corpo;(明確化)diventare(自)[es]chiaro [preciṣo];(他のものを)concretiẓẓare; realiẓẓare; chiarire, preciṣare




具体性
具体性
ぐたいせい

concretezza(女);praticità(女)


¶彼の計画は具体性を欠いている.|Il suo progetto manca 「di senso reali̱stico [di praticità].


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android