内閣

日本語の解説|内閣とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ないかく
内閣

gabinetto(男),governo(男);(閣議)Consi̱glio(男) dei Ministri


¶ジョリッティ内閣|il governo Giolitti


¶政党[超党派]内閣|governo 「di partito [non parti̱tico]


¶一党[二党]内閣|governo monocolore [bicolore]


¶連立内閣|governo di coalizione


¶三党連立内閣|governo tripartito [tricolore]


¶国民統一内閣|governo di unità nazionale


¶内閣を組織する|formare il governo


¶内閣を倒す|far cadere [(クーデターなどで)rovesciare] il governo



◎内閣改造
内閣改造
ないかくかいぞう

rimpasto(男) ministeriale [del governo]




◇内閣改造する
内閣改造する
ないかくかいぞうする

rimaneggiare il gabinetto




内閣官房
内閣官房
ないかくかんぼう

Segreteria(女) di gabinetto




内閣支持率
内閣支持率
ないかくしじりつ

tasso(男) di popolazione favore̱vole al governo




内閣総辞職
内閣総辞職
ないかくそうじしょく

dimissioni(女)[複]in blocco del governo




内閣総理大臣
内閣総理大臣
ないかくそうりだいじん

primo ministro(男)




内閣府
内閣府
ないかくふ

Presidenza(女) del Consi̱glio


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む