再発

日本語の解説|再発とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さいはつ
再発

recidiva(女),ricomparsa(女);(特に病気の)ricaduta(女)



◇再発する
再発する
さいはつする

(病気・問題が主語)ricomparire, riacutiẓẓarsi, riapparire;(人が主語)avere una ricaduta, ricadere(自)[es],avere un nuovo attacco


¶癌の再発|riacutiẓẓazione(女) del cancro


¶暴動の再発を防ぐ|evitare il ripe̱tersi di nuovi tumulti


¶病気が再発すれば命取りになるかもしれない.|Una ricaduta potrebbe e̱ssere mortale.


¶アデノイドが再発した.|Gli si sono rigenerate le adeno̱idi.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む