再発

日本語の解説|再発とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さいはつ
再発

recidiva(女),ricomparsa(女);(特に病気の)ricaduta(女)



◇再発する
再発する
さいはつする

(病気・問題が主語)ricomparire, riacutiẓẓarsi, riapparire;(人が主語)avere una ricaduta, ricadere(自)[es],avere un nuovo attacco


¶癌の再発|riacutiẓẓazione(女) del cancro


¶暴動の再発を防ぐ|evitare il ripe̱tersi di nuovi tumulti


¶病気が再発すれば命取りになるかもしれない.|Una ricaduta potrebbe e̱ssere mortale.


¶アデノイドが再発した.|Gli si sono rigenerate le adeno̱idi.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む