冗談

日本語の解説|冗談とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じょうだん
冗談

scherzo(男),ce̱lia(女),burla(女),face̱zia(女)



◇冗談で[に]
冗談で
じょうだんで
冗談に
じょうだんに

per gioco, per scherzo


¶冗談を言う|scherzare/celiare/dire face̱zie


¶冗談ばかり言う|scherzare sempre


¶…を冗談めかして言う|dire ql.co. per scherzo [a mo' di scherzo]


¶冗談を真に受ける|pre̱ndere uno scherzo sul se̱rio


¶冗談ごとにする|vo̱lgere ql.co. in ri̱dere


¶冗談じゃないよ.|(強い否定)Non scherziamo!/Ma vuoi scherzare!/Ma sei matto!


¶ご冗談でしょう.|Ma vuole scherzare?/Non dirà mica sul se̱rio!


¶彼は冗談が通じる[通じない]人だ.|Capisce [Non capisce] gli scherzi.


¶冗談はさておき,事態は深刻だ.|Scherzi a parte, la situazione è grave.


¶ちょっと冗談が過ぎるよ.|Scherzare va bene, ma senza eṣagerare!


¶冗談にもほどがある.|C'è un li̱mite agli scherzi!/Ora basta con gli scherzi!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む