凍える

日本語の解説|凍えるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こごえる
凍える

(冷たくなるものが主語で)gelare(自)[es],intiriẓẓire(自)[es];(体が主語で)intiriẓẓirsi;(しびれる)intorpidirsi


¶寒さで手が凍えた.|Ho le mani gelate [Le mie mani si sono intiriẓẓite] dal freddo.


¶君を外で待っていて体の芯まで凍えた.|Mi sono congelato ad aspettarti fuori.


¶ここは寒くて凍えそうだ.|Qui̱ si gela./Qui̱ fa un freddo cane.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む