凍る

日本語の解説|凍るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こおる
凍る

ghiacciare(自)[es],gelare(自)[es];ghiacciarsi



◇凍った
凍った
こおった

ghiacciato, gelato; congelato


¶池が凍った[凍っている].|Il laghetto 「si è ghiacciato [è gelato].


¶道が凍っている.|La strada è ghiacciata.


¶体の芯まで凍るような寒さだ.|Fa un freddo che gela le ossa.


¶その光景を見て私は血も凍る思いがした.|Mi si gelò il sa̱ngue alla vista di quella scena.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む