凍結

日本語の解説|凍結とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とうけつ
凍結

1 (水の)congelamento(男)



◇凍結する
凍結する
とうけつする

ghiacciare(自)[es],gelare(自)[es],congelarsi




◇凍結した
凍結した
とうけつした

gelato, ghiacciato, coperto di ghia̱ccio


¶路面が凍結した.|La strada è ghiacciata.



2 (資産などの)blocco(男)[複-chi



◇凍結する
凍結する
とうけつする

congelare, bloccare


¶賃金凍結|blocco salariale


¶物価を凍結する|congelare [bloccare/inchiodare] i prezzi


¶在外資産の凍結|congelamento dei beni all'e̱stero


¶事業を凍結する|sospe̱ndere l'attività




◎凍結乾燥
凍結乾燥
とうけつかんそう

liofiliẓẓazione(女)




凍結剤
凍結剤
とうけつざい

miscela(女) refrigerante




凍結資産
凍結資産
とうけつしさん

attività(女)[複]congelate




凍結防止剤
凍結防止剤
とうけつぼうしざい

anticongelante(男),antigelo(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む