処分

日本語の解説|処分とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しょぶん
処分

1 (始末すること)sistemazione(女)



◇処分する
処分する
しょぶんする

sistemare;(捨てる)gettare [buttare] via;(売る)ve̱ndere


¶財産の処分|dispoṣizione dei propri beni


¶借金を処分する|esti̱nguere un de̱bito


¶在庫を処分する|ṣve̱ndere le [disfarsi delle] rimanenze


¶処分に困る|non sape̱r deci̱dere il da farsi


¶この手紙は読後処分願います.|Dopo ave̱r letto questa le̱ttera, la prego di distru̱ggerla.



2 (処罰)punizione(女),pena(女),sanzione(女)



◇処分する
処分する
しょぶんする

punire qlcu.


¶罪人は厳重に処分された.|Il criminale è stato severamente punito.



3 (措置をとること)miṣura(女),provvedimento(男)



◇処分する
処分する
しょぶんする

adottare una miṣura


¶行政処分を講ずる|pre̱ndere miṣure amministrative


¶強制処分に訴える|(法的に)rico̱rrere alla riscossione forzata


¶彼は退学処分を受けた.|È stato espulso dalla scuola.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む