出世

日本語の解説|出世とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅっせ
出世

successo(男) nella vita, riuscita(女);(昇進)promozione(女),avanzamento(男)



◇出世する
出世する
しゅっせする

riuscire(自)[es],avere successo, far (una bella) carriera, raggiu̱ngere una buona poṣizione


¶出世が早い|fare una ra̱pida carriera


¶出世の妨げになる|comprome̱ttere [ostacolare] la carriera [la promozione]




◎出世魚
出世魚
しゅっせうお

pesce(男) con nomi diversi a seconda degli stadi di cre̱scita




出世作
出世作
しゅっせさく

o̱pera(女) che ha determinato [ha consacrato] la fama di qlcu.




出世主義
出世主義
しゅっせしゅぎ

arriviṣmo(男)




出世主義者
出世主義者
しゅっせしゅぎしゃ

arrivista(男)(女)[(男)複-i


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む