切れ目

日本語の解説|切れ目とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きれめ
切れ目

1 (物が切れた部分)spaccatura(女),apertura(女);intervallo(男)


¶難民の列が切れ目なく続いていた.|La fila dei pro̱fughi procedeva ininterrottamente.


2 (区切り)interruzione(女);(休み)pa̱uṣa(女),intervallo(男)


¶話の切れ目|pa̱uṣa nella conversazione [sto̱ria]


¶切れ目なしに|ininterrottamente/senza interruzione


3 (尽きた時)


¶金の切れ目が縁の切れ目.|(諺)“Finito il denaro, addio l'amore.”/“Senza soldi non si ca̱ntano messe.”

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android