判明

日本語の解説|判明とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はんめい
判明


◇判明する
判明する
はんめいする

(はっきりする)diventare chiaro [evidente];(明るみに出る)venire a galla [alla luce]; scoprirsi;(わかる)rivelarsi, manifestarsi


¶被害者の身元が判明した.|La vi̱ttima è stata identificata [riconosciuta].


¶彼の言ったことは誤りだと判明した.|Quello che ha detto si è rivelato uno ṣba̱glio.


¶ロベルトの犯行であることが判明した.|È stato chiarito che il colpe̱vole era Roberto.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む