判明

日本語の解説|判明とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はんめい
判明


◇判明する
判明する
はんめいする

(はっきりする)diventare chiaro [evidente];(明るみに出る)venire a galla [alla luce]; scoprirsi;(わかる)rivelarsi, manifestarsi


¶被害者の身元が判明した.|La vi̱ttima è stata identificata [riconosciuta].


¶彼の言ったことは誤りだと判明した.|Quello che ha detto si è rivelato uno ṣba̱glio.


¶ロベルトの犯行であることが判明した.|È stato chiarito che il colpe̱vole era Roberto.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android