小学館 和伊中辞典 2版の解説
せいする
制する
1 (制定する)istituire
2 (制止する)impedire
¶発言を制する|impedire la parola
3 (制圧する)repri̱mere
¶世界を制する|dominare il mondo
¶先んずれば人を制す.|(諺)“Chi primo arriva me̱glio allo̱ggia.”
日本語の解説|制するとは
1 (制定する)istituire
2 (制止する)impedire
¶発言を制する|impedire la parola
3 (制圧する)repri̱mere
¶世界を制する|dominare il mondo
¶先んずれば人を制す.|(諺)“Chi primo arriva me̱glio allo̱ggia.”
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...