制限

日本語の解説|制限とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

せいげん
制限

(限界)li̱mite(男);(削減)limitazione(女),restrizione(女)



◇制限する
制限する
せいげんする

limitare ql.co., porre dei li̱miti a ql.co., imporre delle restrizioni a ql.co.


¶年齢制限|li̱miti d'età


¶産児制限|controllo [limitazione] delle na̱scite


¶給水制限|restrizioni sulla fornitura dell'a̱cqua


¶速度制限|li̱mite di [limitazione della] velocità


¶無制限の|illimitato/senza li̱miti/senza riserve


¶…の輸入を年間1000万ユーロに制限する|limitare le importazioni di ql.co. a 10 milioni di e̱uro l'anno [all'anno]


¶彼は高血圧のために食事が制限されている.|È costretto a una dieta severa a ca̱uṣa della pressione alta.


¶私はタバコを1日5本に制限している.|Mi li̱mito a fumare ci̱nque sigarette al giorno.




◎制限時間
制限時間
せいげんじかん

li̱mite(男) di tempo


¶制限時間いっぱいになりました.|Il tempo (concesso) è finito./Il tempo è scaduto.




制限速度
制限速度
せいげんそくど

¶制限速度を守る[越える]|rispettare [superare] la velocità li̱mite


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む