前代

日本語の解説|前代とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぜんだい
前代

(前の世代)la generazione(女) precedente;(前の時代)l'u̱ltimo peri̱odo(男)



◎前代未聞
前代未聞
ぜんだいみもん


◇前代未聞の
前代未聞の
ぜんだいみもんの

senza precedenti, inaudito; che non ha precedenti


¶前代未聞の大事故|incidente(男) di dimensioni senza precedenti


¶金メダルを6個とるという前代未聞の偉業をやってのけた.|Realiẓẓò l'ineguagliata impresa di vi̱ncere sei meda̱glie d'oro.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む