前向き

日本語の解説|前向きとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まえむき
前向き

1 (正面を向いていること)



◇前向きの[に]
前向きの
まえむきの
前向きに
まえむきに

di fronte


¶前向きの肖像|ritratto frontale [di fronte]



2 (積極的)



◇前向きの
前向きの
まえむきの

poṣitivo




◇前向きに
前向きに
まえむきに

attivamente


¶前向きの行動|azione poṣitiva [costruttiva]


¶前向きに検討する|eṣaminare poṣitivamente [favorevolmente]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android