デジタル大辞泉 「前向き」の意味・読み・例文・類語 まえ‐むき〔まへ‐〕【前向き】 1 正面に向くこと。前方に向くこと。まむき。「前向きに座る」⇔後ろ向き。2 物事に対する姿勢が積極的、建設的であること。「前向きに考える」⇔後ろ向き。[類語](2)建設的・積極的・意欲的・肯定的・精力的・活動的・自主的・発展的・能動的・計画的・奮って・自発的・意識的・主体的・意図的・好んで・進取・わざわざ・わざと・強いて・たって・ことさら・乗り気・求めて・進んで・我勝ち・我先・我も我も・喜んで・喜ぶ・しゃかりき・しゃにむに・どしどし・アクティブ・アグレッシブ・ポジティブ・自ら・手ずから・直直じきじき・直接・直接的・直じかに・身を以て・ダイレクト・故意・作為・作為的・未必の故意・あえて・えいやっと・我劣らじと・わざとらしい・止やむに止やまれぬ・及ばずながら・献身的・強気・強引・押して・努めて・曲げて・断固・断然・思い切って・伸のるか反るか・思う様・思う存分・存分・思いのまま・力一杯・精一杯・率先・果敢・惜しみない・意気込む・本腰・本腰を入れる・入れ込む・ひたむき 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by