前提

日本語の解説|前提とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぜんてい
前提

1 (事が成立するための条件)premessa(女),presupposto(男)


¶前提とする|porre ql.co. come premessa/presupporre ql.co. [che+[直説法]]


¶結婚を前提とした交際をする|frequentarsi in prospettiva del matrimo̱nio


¶話し合いを前提とした外交を行う|fare una poli̱tica e̱stera baṣata sui negoziati


2 〘論理〙premessa(女)


¶大[小]前提|premessa maggiore [minore]



◎前提条件
前提条件
ぜんていじょうけん

requiṣito(男)[condizione(女)] indispensa̱bile


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む