割合

日本語の解説|割合とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わりあい
割合

1 (比率)rapporto(男),proporzione(女);(百分率)percentuale(女)


¶酢と油を1と2の割合で混ぜる|mescolare aceto e o̱lio in proporzione di uno a due


¶食費の全支出に占める割合はどのくらいですか.|In proporzione alle spese complessive, quanto sono quelle alimentari?


¶1時間4キロの割合で歩いた.|Abbiamo camminato alla velocità di 4km(読み方:quattro chilo̱metri) all'ora [l'ora].


¶今月は10人に1人の割合でインフルエンザにかかった.|Questo mese una persona su dieci ha preso l'influenza.


¶A派は1対4の割合で少数派だ.|La corrente A è in minoranza in rapporto di uno a quattro.


¶この大学の女子学生の割合はどのくらいですか.|Qua̱l è la percentuale delle studentesse in questa università?


2 (比較的)comparativamente, relativamente;(かなり)piuttosto, abbastanza

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む