力む

日本語の解説|力むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

りきむ
力む

1 (力を入れる)sforzarsi


¶重い石を持ち上げようとして力んだ.|Ha fatto grossi sforzi nel sollevare un pesante sasso.


¶うーんと力んで押したが車はびくともしなかった.|Spingevamo paonazzi l'automo̱bile, ma questa non si spostava di un milli̱metro.


2 (努力する)


¶いくら力んでみてもどうにもならなかった.|Malgrado tutti i miei sforzi non sono stato all'altezza di farlo.


3 (気負う)darsi da fare eṣageratamente, affannarsi


¶そう力むなよ.|Rila̱ssati!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む