功績

日本語の解説|功績とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうせき
功績

(手柄)me̱rito(男),atto(男) merito̱rio[複-i];(寄与)contributo(男);(成果)risultato(男) lode̱vole


¶功績の大きい人|persona di gran me̱rito


¶貴殿の多大なる功績を称え,感謝の意を表する.|Mi consenta di espri̱merLe tutta la mia riconoscenza per il Suo prezioso contributo.


¶功績を立てる|fare [co̱mpiere] un atto merito̱rio [un'azione merito̱ria]


¶功績を残す|contribuire ≪に a≫ /portare un contributo

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む