労力

日本語の解説|労力とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ろうりょく
労力

1 (労働)lavoro(男);(人手)forza(女) lavoro, lavoratori(男)[複];(特に肉体労働者)manodo̱pera(女)


¶高い[安い]労力|manodo̱pera costosa [a buo̱n mercato]


2 (骨折り)fatica(女),pena(女);(努力)sforzo(男)


¶労力を惜しまない|non risparmiare fatica


¶この仕事は非常な労力を要した.|Questo lavoro ha richiesto una grande fatica.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android