勝ち

日本語の解説|勝ちとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かち
勝ち

vitto̱ria(女),trionfo(男);(成功)successo(男);(勝負・けんかなどでの)vi̱ncita(女)


¶裁判で勝ち負けを争う|lottare in tribunale


¶この試合はイタリアの勝ちだ.|In questa partita vince l'Ita̱lia.


¶裁判は組合側の勝ちとなった.|Il tribunale ha dato ragione al sindacato.


¶早い者勝ち.|(諺)“Chi prima arriva, me̱glio allo̱ggia.”



慣用勝ちに乗ずる

approfittare del successo




勝ちを拾う

vi̱ncere inaspettatamente, conseguire una vitto̱ria inaspettata


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android