勝る

日本語の解説|勝るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まさる
勝る・優る

e̱ssere superiore a qlcu. [ql.co.] ≪で in,の点で per≫,ecce̱llere(自)[es, av](▲複合時制は稀) ≪で in,の点で per≫,superare qlcu. [ql.co.] ≪で in≫


¶数学では彼は他者にはるかにまさる.|È di gran lunga superiore a tutti [Su̱pera di gran lunga tutti] in matema̱tica.


¶彼は信仰の強さでは人にまさる.|Eccelle per l'ardore della fede.


¶釣りにまさる楽しみはない.|Non c'è più grande divertimento della pesca.


¶まさるとも劣らない|non e̱ssere per niente inferiore a qlcu. [ql.co.]


¶聞きしにまさる絶景|panorama 「che non ha pari [ancora più bello di quanto si dica]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android