単身

日本語の解説|単身とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たんしん
単身


◇単身の
単身の
たんしんの

solo;(未婚の)non spoṣato,(男性が)ce̱libe,(女性が)nu̱bile




◇単身で
単身で
たんしんで

da solo


¶単身で旅行する|viaggiare da solo




◎単身赴任
単身赴任
たんしんふにん


◇単身赴任する
単身赴任する
たんしんふにんする

e̱ssere diṣlocato a un'altra sede di lavoro senza la fami̱glia


¶彼は家族を日本に残してイタリアに単身赴任した.|Si è trasferito per lavoro in Ita̱lia lasciando la fami̱glia in Giappone.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android