占う

日本語の解説|占うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うらなう
占う

predire la sorte [il futuro] a qlcu., trarre auspi̱cio, fare una predizione [una divinazione];(手相で)le̱ggere la mano;(トランプで)fare le carte a qlcu., le̱ggere le carte;(星座で)fare l'oro̱scopo a qlcu.;(予測する)prevedere ql.co.


¶占ってもらう|farsi predire il futuro da qlcu.


¶この商品の売れ行きでわが社の将来は占える.|Possiamo prevedere il futuro della nostra ditta dall'andamento della ve̱ndita di quest'arti̱colo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む