及第

日本語の解説|及第とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きゅうだい
及第

(進級)promozione(女);(試験の合格)superamento(男) di un eṣame



◇及第する
及第する
きゅうだいする

e̱ssere promosso,rice̱vere una promozione;superare un eṣame


¶彼女は一期目の市会議員としては及第だといえる.|Penso che come nuova consigliera comunale a̱bbia ottenuto un buo̱n giudi̱zio.




◎及第点
及第点
きゅうだいてん

punte̱ggio(男)[複-gi]mi̱nimo


¶彼の成績は及第点に達していない.|Non ha ottenuto il punte̱ggio mi̱nimo [sufficiente] per la promozione.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android